

土のままなので、雨が降った後などはドロドロになってしまい、車はもちろん家の前の道路までも汚れがひどく広がってしまいます。
車も停めにくいですし、泥はねもかなりのストレスです

そこで駐車場部分に、土間コンクリートを打っていきます。
コンクリート打設前に強度強化のために、ワイヤーメッシュ(金網)を敷きます。

さらに、排水マスや水道メーターの周りはコンクリを打つとヒビが入りやすいため、ヒビ割れ防止の補強を細かく入れます。
こちら一部コンクリを流し込んだ途中経過です。

傾斜がきつくなっているため、表面の仕上げはハケ引き仕上げをしています。滑り止めの役割を果たします
仕上げをした後、養生(ようじょう)期間をおいて完成となります


土のままだった状態と比べて見違えます

【現場日記の最新記事】